エコポイントをあきらめきれず…

カテゴリー │ひとりごと

去年の夏

エアコンを買い換えました。エコポイントももらえるし、お得な買い物で喜んでいたんです。


エコポイントを何でもらうか吟味に吟味を重ねた結果…エコポイントは○○ンへのフレーズに誘われ○○ンカードに入れることに


さて、そう決断して申請書類に書き込みエコポイント事務局に送付したのが今年の5月


申請書の送付から(次のステップまで)3週間ぐらいある…←ということに気がつかないで送付したことにすっかり満足して早半年


この頃、来月からエコポイントが半減するというニュースに突然気になり始め…


はてあのポイントはどうしたっけ?←(気がつくのが遅いんだけど)


気になり始めたらいても立ってもいられない


ということで○○ンタウンへ出かけポイントが入るかどうか確認

だけど
入るワケがない
だってまだもうひとつのステップが済んでいないから


しかし、申請の送付からすでに半年…


送られて来た?ハズの書類も見当たらずもうダメだとあきらめていました。


ところが
昨日、妹がひょっこり家に遊びに来たので
一連のカクカクシカジカを話すと


「まだ、あきらめるのは早いよ。もう一度問い合わせてみてご〜」の一言でポイント事務局に聞いてみました。


事務局の話によると申請した本人でないと問い合わせが出来ないということで(っていうか問い合わせがメンドクサイから)


主人に聞いてもらいました。
すると…
まだ、ポイントが入ってないことが事務局で確認してもらえて



書類の再送付をしてもらえることになりました。


キャー.....ヾ( 〃∇〃)ツうれしい〜
何でもダメ元で聞いてみるもんです。


あっ(・o・)今度こそ書類の見落としがないようちゃんと郵送しなくっちゃ


エコポイントをあきらめきれず…
エコポイントは○○ンへ


このコマーシャルを聞くたびに( ´△`)タメ息ついていましたが


やっとエコポイントが我が家にやってきそうです。


もし、エコポイントをカードにと思っていて手違いであきらめかけている方


エコポイント事務局に問い合わせてみてからでも遅くないですよ。


手続きに少し時間がかかるため忘れたりすること(私だけ)あるかもしれませんから…

ここ何週間か悶々と悩んだチカママでした。( ̄∇ ̄*)ゞ


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事

 
この記事へのコメント
おはようございます。

ウチも、エコポイントは○○ンへ~って申請をしましたが、旦那がインターネットで出したので、3ヶ月もしないでポイントが入った気がします。


申請の仕方でこんなに差がつくものなんでしょうか?

ま、使ってしまうのは、あっという間でしたけど・・・
Posted by tomutomu at 2010年11月30日 08:27
>tomuさん☆
あのですね
ぶっちゃけて話しますと
インターネット申請をしたのは旦那なんです。それで(たぶん…)申請書を送付すればもう後はポイント入るのを待つだけ…と思っていたみたい(←私の想像ですが)で
もう、半年も前に申請したのにまだ来ないと待っていたんです。
ですが、ポイントを入れてもらう手続きをしていないのだから
入るワケがなく
それが元で夫婦喧嘩勃発の危機でしたよ。
結局、私が一から調べなおすと手続きが抜けていたことが発覚して事務局に問い合わせてなんとかポイント入れてもらえることが出来そうです。
あんまり大きい声では言えませんがウチの旦那サマ詰めがあまい
娘と二人で意見が一致しました。
これでポイントが入らなかったらずーっと
たぶん、半永久的に言ってたかも…エコポイントハイラナカッタッテ
Posted by チカママ at 2010年12月01日 13:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エコポイントをあきらめきれず…
    コメント(2)